ま〜ちにまちたるけ〜ろ〜かい①

デイサービスカデナ

2014年09月16日 11:13

ま〜ちにまちたる
けいろ〜か〜い!
きた〜れ〜り〜 きた〜れ〜り〜♬




おはようございます。デイサービスカデナの我如古です。

いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます。






上記のうたは昭和初期の運動会で歌われていた「運動会の歌」を

敬老会にもじったものです!

頭の中にメロディーが浮かんだあなたは

①情熱が滾っている福祉マニア
②ある程度の年齢の方
③サバ読んでる方 の


いずれかと存じます。







さて、デイサービスカデナの敬老会は「老」という文字では無く

「労」という字をあえて使用しています!

詳しくは前回のブログ記事をご覧ください↓
http://kadena9570777.ti-da.net/e6730596.html









今日はいつにも増して多くのお客様のご来店を頂きました。

本当に感謝でいっぱいです。

わざわざ前月から利用予定日を変更してお越し下さった

お客様も大勢いらっしゃいます。

調整にだいぶ手間取りましたが、そんな事は微塵の苦労にも感じてはいません。

楽しみにしてご来店頂くだけでもうれしく感じます。









前日に余興のドタキャンや追加利用など、前もって調整してもイレギュラーは起こります。

しかし、そこは我々の優秀な行事企画ベテランのスタッフたち!

みごとに調整をし、当初の予定よりも盛りだくさんの内容となりました。

ご利用者の皆様も期待に胸を膨らましていて、

カメラを向けると自然と笑みがこぼれます!














ここでプログラムを紹介したいと思います。

「第一部」はランチバイキング

厨房スタッフと事務員が協力して「2人」で30人分をつくります!

代表の開会のあいさつが「30分」←長過ぎるだろ!を予定しておりましたが

毎回長いあいさつでお褒めの苦情が多く上がるので

今回は短めに「25分」を予定しております!←だから!長過ぎってば!

第一部の様子は後ほどアップ致しますのでお楽しみに!






「第二部」は

①所長あいさつ
②かぎやで風(ふう)
③米寿祝い(あやかりマ〜ス)※マ〜スとは沖縄の方言で塩の事
④前之浜(め〜ぬはま)
⑤海のちんぼーらー
⑥島のブルース
⑦寿(琉舞「ことぶき」)
⑧みんなでうたおう三線
⑨プレゼント贈呈


ざっとこのような予定になっております!









余興は全部スタッフでやります。

イレギュラーがあったにもかかわらず

この内容はすごいと思います。

今日は出来る限りお客様の笑顔をお届け出来たらと思います。

ご見学は自由ですのでお近くにお越しの際はご覧ください。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(デイサービスカデナをもっと知りたい方)
ホームページ:http://www.day-kadena.com 

(おかあさん必見!今日の夕飯のネタ?タネ?)
フェイスブック:http://www.facebook.com/dayservice.kadena 

(介護のあれやこれや情報局)
ブログ:http://kadena9570777.ti-da.net 

(介護に関するお悩みなど、ご質問やお問い合わせはこちら)
お問い合わせ:http://www.day-kadena.com/contact.html

デイサービスカデナ
 http://kadena9570777.ti-da.net/e6492279.html

ケアプランカデナ
 http://kadena9570777.ti-da.net/e6534563.html

住所:嘉手納町字水釜557番地 



電話:098−957−0777 


関連記事