エコバンドでカゴ作り(後半)
エコバンドでカゴ作り(後半)
7本の輪っかを土台にはめ込んでいきます。
その時は交互にはめ込んで行ってください。
また、輪っかの継ぎ目がうまく縦バンドに隠れるようにして
はめ込んでいくといいですね。
7本全部はめ込んだら、縦バンドを交互に折っていきます。
折り返した部分はボンドで止めるので、バンドの1本分の与格を残して、ちょん切ってください。
もうすぐ仕上がりです。
折り曲げてちょん切った部分をボンドでくっつけて、
はずれないように、洗濯バサミで挟んでいきます。
最後の一歩手前、
折り曲げた部分を目隠しするため、
外止めるので内にバンドをぐるっと一周貼り付けていきます。
同じように、洗濯バサミで挟んで乾いたら出来上がりになります。
最後の仕上げが残ってますが、ボンドが乾いていないので、
明日以降に最終仕上げと完成をアップデートしますね〜。
関連記事